皆さん、こんにちは。スタッフの駒井です。
今回は第8回こどもキャンプでチャレンジする山「石鎚山」についてや、なぜこどもキャンプで登山をしようとなったのかについてコラムを書いてみようと思います。
もしお子様ご本人にはもちろんのこと、こどもキャンプに興味があったり、参加させてみたいなぁと思われている保護者の方へ届くと嬉しいです!

<どんな山?>
5月の登山キャンプでチャレンジする石鎚山は、標高1,982mの西日本最高峰の山で、山頂からの展望が四国八十八景64番に選ばれており、愛媛県の西条市と久万高原町の境界にあります。

石鎚山は山岳信仰(修験道)の山として知られており、毎年7月1日から10日までの間に「お山開き」の神事が執り行われ、多くの信者が参拝登山に訪れます。その時はふれあいの里にもたくさんの信者さんが宿泊に来られています。

<登山ルート>
石鎚山の主な登山ルートは2つ。「土小屋ルート」と「成就社ルート」です。
登山キャンプでは成就社ルートを使って山頂を目指します。
このルートはふれあいの里から車で10~15分のところにある石鎚ロープウェイ下谷駅からロープウェイに乗ります。詳しくは石鎚山系公式WEBサイトのリンクを貼っておきますね。
https://ishizuchisankei.com/

このサイトによると距離は片道約4.7㎞、所要時間は上り約3時間30分、下り約3時間となっています。
どうですか?この数字を見たらますます「登れるのかなぁ」と心配になってきますよね。。。
でも大丈夫!ふれあいスタッフで下見をし、しっかりと休憩ポイントや安全な時間配分を検討し登山に臨みます。

<このキャンプの目的について>
このキャンプでは大きな目標として「石鎚山に登る」があります。ではなぜ登るのか?
僕が考える目的は2つあります。

①石鎚山系の魅力を知って欲しい
先にも書いた通り、石鎚山は西日本最高峰の山で、その石鎚山系周辺は四季を通じて色々な表情を見せてくれます。子ども達に素晴らしい豊かな自然にぜひ触れて欲しい!!
その他いろんな問題(害獣被害、ゴミ廃棄など)にも触れて、何か感じてもらえたらと思っています。

ただ愛媛県にはこんな素敵な山があるのに、最近は登山を止める学校(西条市内でも)が増えてきているそうです。確かに他のスポーツに比べて危険度が高かったり、もし何かあった時の責任や保険の問題など学校やPTAさんの中で色々あるのは理解出来ます。ただだからといって「じゃあ登山をやめましょう」という答えで終わらせてしまっていいのでしょうか?僕の考えは少し違います。

②チャレンジする場を作りたい
過去のこどもキャンプに参加してくれた子の保護者様から「登山をやってみたいらしいけど、親ではそれを叶えてあげられない」と言われたことがあります。

じゃあ、やりましょう!!そんなキャンプを作りましょう!!みたいな。

僕たちも石鎚山に近いところでこどもキャンプをやってるんだから、登山キャンプやりましょう!!ということで計画しました。
登山に限らずですが、こどもキャンプでは子ども達が自分の気持ちに素直になって、やってみたい!チャレンジしてみたい!と思う気持ちを大切にしたいと考えています。スタッフもその気持ちに寄り添い、どうやったら出来そうか?を一緒に考えていきたいです。

<終わりに>

どうですか?登山にチャレンジしてみたくなりましたか?なりましたよね?(笑)
ぜひ一緒に石鎚山の山頂から素晴らしい景色を眺めましょう!

5月18日(土)~19日(日)に開催予定です。申込開始日は3月30日10:00~になります。

皆さんのお申し込みを待っています✋